メニュー
TOP
ログイン
エントリー
2019年05月の記事は以下のとおりです。
とんがりクラブ
2019/05/29
5月29日(水)にとんがりクラブを行いました。
絵本を読んでもらって、みんなでシャボン玉の歌を歌いました♬
「でんしゃがきました」の絵本、男の子は夢中ですね(^^)
最後にデッキでシャボン玉で遊びました。
大きなシャボン玉を飛ばしましたよ♬
次のとんがりクラブは6月12日(水)です。
でんでん太鼓を作って遊びます♬
みなさん、遊びに来てくださいね(^O^)/
記事URL
お話し会
2019/05/28
5月27日(月)にボランティアの「アリスの会』の皆さんによるお話し会を行いました。
絵本の読み聞かせ、紙芝居やエプロンシアターなどなど…♬
いつも盛りだくさんで、子供たちは毎回楽しみにしています(^o^)/
今日は「裸の王様」のパネルシアターもありました♪
とっても楽しくて、みんなお話に夢中です♬
最後は、みんなが大好き「大風こい」です!
「おおかぜこーい!おおかぜこ〜い!」
いつも大盛り上がりです(^o^)♪
とても楽しいお話会でした♬
アリスの会の皆さん、ありがとうございました。
秋のお話会も楽しみにお待ちしています!
記事URL
健康診断
2019/05/22
5月22日(水)に健康診断を行いました。
歯科検診と内科検診を園医の先生方にお願いいたしました。
午前中は歯科検診です。
みんなちょっとドキドキしていますか?
でもご心配なく(^o^)
とっても優しい先生です♪
上手に「あ〜ん」が出来てますね!
さあ、午後からは内科検診です!
早めにお昼ご飯を食べましょうね(^ ^)
記事URL
球根堀り
2019/05/17
5月17日(金)にチューリップの球根堀りを行いました。
もも組さんにお願いしました♬
みんなで宝物探しです(^O^)/
最後は、もも組さんお約束の「決めポーズ」♪
次は、花壇にサツマイモを植えますよ!
秋にはみんなで食べましょうね♬
楽しみですね(^^)
記事URL
4、5月生誕生会
2019/05/16
5月16日(木)に4、5月生まれのお友達のお誕生会を行いました。
お寺の本堂でのお誕生会です。
のの様もみんなをお祝いしています (^ ^)
「おめでとうございます!」
お花のプレゼントとお歌のプレゼントです♬
カレーのご馳走とりんごジュースとお菓子のお土産です♪
記事URL
とんがりクラブ
2019/05/15
5月15日(水)から今年度の未就園児教室「とんがりクラブ」が始まりました。
第1回目のとんがりクラブは、「紙コップタワー」です。
好きな動物の紙コップに「ペタペタ♪ペタペタペタ♬」シールを貼ります。
小さなお友達も遊びに来てくれました♬
在園児のお兄ちゃんが遊んでくれています(^^)♪
今年度のとんがりクラブも、楽しい遊びをたくさん用意しています!
次のとんがりクラブは、
5月29日(水
)にシャボン玉遊びをします♬
みなさん遊びにいらしてくださいね!
お待ちしています(^^)
記事URL
英語教室
2019/05/14
5月14日(火)から今年度の英語教室が始まりました。
今年度より、正課の英語教室も課外授業と同じECCジュニアに変わりました。
遊びを通して自然に英語を身につける楽しさいっぱいのレッスンです♬
通常保育の中でも英語の遊びを取り入れているので、英語教室が初めてのお友達もすぐに楽しんでいましたね(^ ^)
ゲームがあったり歌や踊りもあって、楽しく英語が身につきます!
来週はどんな楽しいレッスンがあるんでしょう(^o^)/
楽しみですね♬
記事URL
消防訓練見学
2019/05/13
5月13日(月)に消防訓練見学に参加しました。
六合にある柳川消防署東部出張所で行われました。
消防訓練の様子を見学することが出来ました。
「ガンバレー!ガンバレー!」
参加された近隣の保育園のお友達と、みんなで応援(^o^)/
消防士さん、すごいですね!
消防士さんから消防車のことを教えていただきました。
みんな興味津々です(^ ^)
大きなタイヤですね〜!
ホースも重た〜い!
消防車にも乗せていただきました!
消防車の前でも記念撮影♬
消防署の皆さん、子供達に貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
記事URL
白象引き
2019/05/10
5月10日(金)に白象引きを行いました。
毎年花まつりで行う予定なのですが、この数年天候に恵まれず…
今年も雨だった為、翌日に白象引きを行いました!
「やった〜!ぞうさん引きだ!」
みんな嬉しそうないい笑顔ですね(^^)
本堂前から出発です!
きめポーズで記念写真♬
白象引き、楽しかったね♪( ´▽`)
記事URL
花まつり
2019/05/09
5月10日(木)に花まつりを行いました。
花まつりとは、お釈迦さまの誕生をお祝いする行事です。
園児たちの花まつりの歌声の中、さくら組の2名が献花をしました。
園長先生からお釈迦さまのお話を聞き、紙芝居を見たあと、ひとりずつ甘茶がけをしてお参りをしました。
そのあとは、幼稚園のホールで毎年恒例となっている「JOU」さんの見事なバルーンパフオーマンスを楽しみました♫
お友達を囲んでるたくさんの風船!
いったい何ができるんでしょう〜?
あれ?お友達が消えちゃいました⁈
特大のアンパンマン!盛り上がりました!
可愛いクマの風船のお土産をもらって、記念写真(^o^)/
今年も楽しい花まつりになりましたね♬
記事URL
ページ移動
<
prev
next
>
ページ
1
2
ユーティリティ
calendar
04
2019
/
05
06
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
category
カテゴリーが登録されていません。
search
エントリー検索フォーム
キーワード
new entry
とんがりクラブ
2023/01/26
12月・1月生まれのお誕生会
2023/01/19
お店やさんごっこ
2023/01/18
お話会
2023/01/16
とんがりクラブ
2023/01/12
archive
2023年01月
(6)
2022年12月
(4)
2022年11月
(10)
2022年10月
(7)
2022年09月
(5)
2022年08月
(2)
2022年07月
(6)
2022年06月
(8)
2022年05月
(9)
2022年04月
(8)
2022年03月
(5)
2022年02月
(3)
2022年01月
(4)
2021年12月
(10)
2021年11月
(9)
2021年10月
(11)
2021年09月
(7)
2021年08月
(1)
2021年07月
(8)
2021年06月
(9)
2021年05月
(7)
2021年04月
(5)
2021年03月
(4)
2021年02月
(7)
2021年01月
(5)
2020年12月
(9)
2020年11月
(7)
2020年10月
(9)
2020年09月
(6)
2020年08月
(8)
2020年07月
(11)
2020年06月
(11)
2020年05月
(1)
2020年04月
(4)
2020年03月
(4)
2020年02月
(5)
2020年01月
(6)
2019年12月
(11)
2019年11月
(15)
2019年10月
(7)
2019年09月
(11)
2019年08月
(2)
2019年07月
(11)
2019年06月
(11)
2019年05月
(11)
2019年04月
(5)
2019年03月
(6)
2019年02月
(5)
2019年01月
(5)
2018年12月
(1)
2018年03月
(1)
2017年03月
(1)
2016年03月
(1)
feed
RSS1.0
RSS2.0